title

スマートフォンアプリ「ペット手帳」と提携を開始しました

「ペット手帳」は動物病院様と飼い主さんをつなぐスマートフォンサービスです。
一部機能の利用を開始します。

詳しくはこちらから


来年3月獣医学部、動物看護学校卒業生の学生さんへ

新卒採用開始しました。いつでも見学が可能です。
また、同じく獣医師、動物看護師の中途採用も行っています。
詳しい内容は診療時間内に直接お電話でご応募・お問い合わせください。

重要なお願い(必ずお守りください)


現在、下記に当てはまる方の院内への立ち入りをご遠慮いただいております。

●新型コロナウイルスのPCR検査を受けている方

●濃厚接触者に当てはまる方

対象者は、できる限り事前に病院へお電話ください。
また、ご来院時にお電話にて病院にいらっしゃったことをお知らせください。
ご協力くださいますよう、どうぞ宜しくお願いいたします。

当院の感染症対策のご案内

[2021年7月22日更新]新型コロナウイルスに対する当院の対応についてまとめております。下記ページよりご確認下さい。

当院の安心・安全への取り組みと患者様へのお願い >
お知らせ
年末年始・お盆を除き、毎日診療しています。
診療時間外の診察は、診療時間内にお電話でお問い合わせください。
  • 午前
  • 10:00-11:30
  • 午後
  • 15:00-16:30

〔循環器専門外来〕 毎月第3金曜日


お電話か直接受付にてご予約承ります。

初診の方へ


受付に直接いらして初診であることをお申し出ください。

トリミング

トリマーによるトリミングを行なっております。

ペットホテル

年中無休で大事なペットをお預かりしております。

養老犬・猫の介護お預かりサービス

当院にかかられている方へのサービスです。担当獣医師がご相談にのります。詳しくはお電話にてご相談下さい。

ワンちゃん・ネコちゃん送迎サービス

お体が不自由な方、お忙しい方、二頭以上一度に来院される方…など来院が難しい方のために犬・猫の送迎いたします。別途送迎料金が、かかります。

詳しい診療案内

動物総合診療


当院では、内科・外科・皮膚科・眼科・歯科…など各種診察を行なっています。体調が悪い方、何が原因かわからない、どういう診療科を受診するか分からない方、当院の総合診療科においでください。 ジェネラリストの医師たちが、オーナー様の要望に合わせて治療を行います。皆様の大事な家族のかかりつけ医として、毎年のワクチンなどの予防系、健康診断を通して、病気の早期発見、健康診断維持に努めております。

院長紹介


横尾 清文 (よこお きよふみ)
麻布獣医科大学修士課程卒業後、動物病院勤務を経て、1981年墨田区の東向島に開院。現在は京成曳舟駅前にて、横尾動物病院開業中です。
総合診療をモットーに、ペットのドクターG(ジェネラリスト)として、開業当初より、超音波診断、内視鏡を取り入れた診察をしており、内視鏡の操作指導の講師もしていました。 脳、心臓以外の手術症例多数で、避妊・去勢はもとより、高齢により全身麻酔をかけられない場合で体表の腫瘍、乳腺腫瘍を局所麻酔で行う、日帰り手術には定評があります。

散歩の途中のかかりつけ。


小さな家族との生活を支援する、暮らしの最寄りに横尾動物病院はあります。

本院

●診療はこちらにおいでください。

〒131-0041
墨田区八広1−16−29


※駐車場での事故を防ぐため、駐車場は2020年9月1日に閉鎖しました。お近くのコインパーキングをご利用ください。
 お体の不自由な方、担架が必要な大型犬の搬送、急患の犬猫の乗降時のみご利用ください。

パーキング情報

京成曳舟駅、明治通り出口目前。
東武曳舟駅より7分。

サテライトクリニック

●こちらはご予約制です。重病患者は八広一丁目の新病院へお越しください。

〒131-0032
墨田区東向島3-32-11


東武曳舟駅から徒歩5分
京成曳舟駅から徒歩10分


※今はコロナ禍のため、こちらでの診察業務などは見合わせています。

少数精鋭。キャリアに活かせる診療の技術を磨けます。


一緒に働いてくれるスタッフを募集いたします。

〔募集職種〕 獣医師・獣看護師・トリマー


既卒者、経験者は経験や実力により研修期間終了後に優遇いたします。 勤務形態なども希望に添います。
トリマーはトリミングのみの希望も可能です。

詳しくは診療時間内にお電話にてお問い合わせ・ご応募ください。